2020年6月3日水曜日
相場師朗先生の「くちばし」「逆くちばし」の開始シグナル
自作システム「銘柄選定用の 移動平均線サマリー」は、
実験用ツールなので、何か思いつくたびに改良している。
自分が見落としそうなシグナルを見つけやすくして、
「銘柄選択」の成功率を上げるため、である。
昨日、相場師朗先生の「くちばし」「逆くちばし」という技
(公式サイトの、このページの解説 を参照)
を出してみたくて、シグナルを表示させてみた。
チャートを見れば一目瞭然なのかもしれないけど、
その始まりの瞬間、つまり、ゴールデンクロスする瞬間は、
初級者にとっては、なかなか見つけづらい。
せっかく毎日、各移動平均線のクロス状況を
計算しているのだから、5MAが20MAとクロスした時に、
同じ向きの場合に シグナルを画面表示させる のは簡単だった。
さっそく検索して、答え合わせをしてみたら、全部当たりだった。
過去日でもいくつか検索してみたら、なかなか成績がよさそうだ。
この後も、5MAと20MAの向きが継続しているようならば、
このシグナルは当たったことになる。
5MAと20MAの向きに、今まで以上に気を配ると、
失敗トレードを減らすことができそうだ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
パンローリング社のチャートギャラリー
■試用版 無償ダウンロード
http://www.panrolling.com/pansoft/download.html■スタンダード版の新規購入 33,000円(税込)
■プロ版のアップグレード購入(スタンダード版から) 66,000円(税込)
■プロ版の新規購入 88,000円(税込)
■エキスパート版のアップグレード購入(スタンダード版から) 132,000円(税込)
■エキスパート版の新規購入 154,000円(税込)

0 件のコメント:
コメントを投稿